息子が獣医になりたいと言い出した

    師走に入り、寒さもますます強まってまいりました。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。今年も残すところ、あと1か月となりました。 心せわしい年の暮れではございますが、体調を崩されませんようご留意ください。

    最近のお問い合わせ状況

    11月25日、11月27日と、2回に渡り当犬舎のアンナ(女の子)とアンディ(男の子)の交配が完了しています。クリスマスの時期に結果がわかります。あとは只々祈るのみ。うまくいけば1月末の出産になります。お問い合わせお待ちしております。

    最近のもりたさんちのマルチーズ

    ホームページ開設から、1年が経ちました。塵も積もればで、アップした記事数は今回を含め、26記事となりました。1記事、1記事、テーマを絞って吟味を重ね、推敲を何度も繰り返し、丁寧に作り上げてきました。丸1週間かかっても記事の内容がまとまらなかったり、アップした画像が急に気に入らなくなったり、1度修正すると、過去の記事も全部気になって修正してみたりと、たくさん手を加えてきました。

    実は、アップ済みの記事で、画像とのリンクが切れたままであったり、ボリュームが大きくなり過ぎて途中で推敲を中断してしまったものもあり(できれば年内に)そういった記事もしっかり仕上げていきたいと思っています。また、来年の取り組みとして、ホームページのコンテンツをいくつか増やしたいと思っています。

    本当はもっともっと犬舎について、マルチーズについて発信したいことがたくさんあるんです!

    YouTubeで動画配信を計画中

    いま時間の合間を縫って、動画の勉強をしています。単純に動画をアップするだけなら勉強なんてしなくてもいいのですが、テロップとか音楽とか、色味とかサイズとか、ちょっと知っておかないといけないことがいくつかあるようです。

    実は既にYouTubeチャンネル「もりたさんちのマルチーズ」は開設済みです。このホームページを公開した1年前と同時期に、YouTubeをはじめとして、各種SNSのアカウントを取得しました。しかし、どれも活用できていません。理由は、中途半端な知識で取り組むことに抵抗があり、やるならしっかりと仕組みを理解して、楽しんでもらえるコンテンツに仕上げたい、そんな思いから1年以上放置状態になっておりました。

    申し訳ございません。

    でも、来年の2024年の年末に振り返ったとき、今年はYouTubeやSNS頑張って更新して、情報発信できた。と思えるようにしたいです。

    どちらかというとInstagramを先に力を入れて更新すべきな気もしますが、写真のセンスが絶望的にないため、まずはYouTubeを利用して、もりたさんちのマルチーズを少しずつ知ってもらえるよう努力したいと思います。

    YouTubeに関しては、現時点では頻繁に更新できないかもしれませんが、このホームページに訪れるお客さまや、当犬舎のマルチーズの未来の飼い主さま、仮予約をして下さっている皆さま、応援をして下さっている皆さまと、ほんの少しでも幸せな時間を共有できればと思います。

    配信を開始次第、ブログでご報告します。

    息子が獣医になりたいと言い出した

    最近、小学4年生になる息子が中学受験をしたいと言い出し、塾通いを始めました。その際に、塾で将来の夢を設定するのですが、その夢に「獣医」を挙げておりました。

    息子は幼少期から公文とそろばんを何年も続けてきており、一生懸命に勉強を続けていたので、そういった夢を掲げてくれたことについては、親としては嬉しいのですが、内心は、楽な方に流されやすい息子の性格を知っているため、本当に大丈夫かな、と心配しています。

    息子はいま、ポケモンカードに夢中のようです。学校から帰宅後は、まずは公園へポケモンカードを持って、友達と集まることが日課となっているようで、私が子供だった頃を思えば理解できます。私が小学4年生の頃は、たしかプロゴルファー猿に憧れて、拾った木の棒(ドライバー)でゴルフをすることに夢中でした。途中、茂みで犬のウンチを踏んで、ウンチまみれになって泣きながら帰ったのは今でも忘れません。

    閑話休題。これから息子が約20か月後に、本当に受験をするのかと思うと、もう少し現在の生活を改めるよう、本人に理解させないといけないなと思っています。

    獣医師に相談してみた

    当犬舎は、得意分野に応じて、4つの動物病院を使い分けているのですが、前回の交配を専門としている、ある動物病院の獣医師に「私の子供が獣医になりたいと言い出したのですが、やはり難しいですか」と、ちょっと立ち話程度に相談してみました。

    意外にも、前のめり状態で、積極的に教えてくれました。いつも担当して下さる獣医師は、大阪府立大学で獣医学の勉強をされたそうで、とても優秀な方と存じています。

    獣医師曰く「獣医になるには東大に行くような特殊能力は必要ありません。誰もが勉強しておけば理解できる問題を、そつなくこなせるよう、こつこつと努力できる能力が必要です」アドバイスを受けました。なるほど。

    早速子供には伝えましたが、まったく心に響いてないようでした(そりゃ、そうですよね)

    子供が言うことなので、どこまで本気かはわかりませんが、獣医になりたい動機としては、やはり私たちの活動が影響しているようです。頑張って欲しいと思います。

    将来、当犬舎の併設施設に、もりたさんちの動物病院が「もしかしたら」できるかもと思ったら、少しは生きる楽しみがひとつ増えたと思います、そんな出来事でした。

    今後の予定

    当犬舎のおてんば娘「ケイツ」ですが、前回のヒート(人間でいう生理のようなものです)の時期を考えると、そろそろかな、と思っています。よい報告ができると嬉しいです。

    ケイツの名前はカラコルム山脈にある標高8611メートルで、エベレストに次ぐ世界第2位の高さである山、K2(ケイツー)から取りました。大袈裟な名前だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、当犬舎の志を名前に込めました。

    いつもは「ケイちゃん」と呼んでいます。ケイちゃんの子も絶対可愛くなるんだろうなと、1年以上待ち焦がれています。性格は当犬舎の中でも飛びぬけて、おおらかですね。ご飯中に手を入れても、まったく気にしません。優しいです。

    今回はこんなところで

    今回は、あまりマルチーズとは関係ない話ばかりで退屈された方もいらっしゃるかもしれません。次回はそろそろやろうと思っていた書籍の紹介を始めて行こうかと思っています。

    当犬舎には犬に関する書籍が山のようにあるので、定期的にご紹介しようと思っておりました。中には入手困難なため、交渉して譲ってもらった貴重な書籍もあるので、ご期待下さい。

    ブログは毎週末の更新を目標としております。記事の共有や拡散をしていただけると読む人が増えて励みになります!どうぞ応援よろしくお願いします!

    全世界がマルチーズで繋がりますように。